オブジェクト指向によるJavaプログラミングについて、オブジェクト指向の概念や考え方 をわかりやすく説明しながら演習を通じて習得できるコースです。 プログラムの実行結果はツール内に表示され、実際の利用シーンをイメージしやすく、 初心者の方でも楽しみながらプログラムを書いていただけます。
※当コースの講義はライブ形式ではなく、動画アーカイブを用いて視聴いただく形式となっております。
・講義内容は動画アーカイブであらかじめ提供されますので、事前に視聴しておいていただくことも、当日参加時にご覧いただくことも可能です。
・Zoomによる完全オンラインでの実施になりますので、場所を問わずご参加いただけます。在宅勤務・テレワークの方のご受講にも最適です。
・演習はご自身のPCでも行っていただけますが、ご自身での演習環境の構築が難しい方には、弊社がご準備した環境にブラウザ経由で接続して実施していただくことも可能です。
・動画アーカイブは後日、復習いただく際にもご利用いただけます。
対象者 | ・業務でJavaのプログラミングスキルを必要としている方 ・プログラマと協働して業務を行う必要がある方 ・今後のキャリアのためにプログラミングを習得したいと考えている全ての方 |
---|---|
前提知識 | ・PCの基本的な操作が独力で行える方 ・Zoom接続に必要なPC環境(インターネット接続含め)をお持ちの方 ・Javaの基本文法についてある程度ご存知の方 (1日でおぼえる!JSPによるJava基本文法入門研修または 1日でおぼえる!Java基本文法入門研修受講相当) |
受講後目標スキルレベル | ・Javaのオブジェクト指向の概念を理解し、これを利用した簡単なプログラムを独力で作成できるようになる ・上記のスキルを活かしてシステム開発の業種への就転職がスムースに行えるようになる ・エンジニアとの業務上必要なコミュニケーションが円滑に行えるようになる |
カリキュラム | 1.オブジェクト指向とは 2.Javaクラスの作成手順・Javaクラスの構造 3.インスタンスの生成(1)インスタンス生成の手順 4.メソッド 5.インスタンスの生成(2)複数インスタンスの生成とコンストラクタ 6.import文 7.static修飾子 8.継承 9.カプセル化 10.インターフェースと抽象クラス 11.例外処理 |
受講期間 | 2日間(12時間)(10:00~17:00) |
日時 | 2021年3月15日(月) ~2021年3月16日(火) 開催終了 2021年7月26日(月) ~2021年7月27日(火) 開催終了 2021年8月30日(月) ~2021年8月31日(火) 開催終了 2021年9月21日(火) ~2021年9月22日(水) 開催終了 2021年10月14日(木) ~2021年10月15日(金) 開催終了 2021年11月24日(水) ~2021年11月25日(木) 開催終了 2021年12月23日(木) ~2021年12月24日(金) 開催終了 2022年1月24日(月) ~2022年1月25日(火) 開催終了 2022年2月21日(月) ~2022年2月22日(火) 開催終了 2022年3月28日(月) ~2022年3月29日(火) |
実施会場 | 講義:動画アーカイブによる視聴 演習サポート:Zoomによるオンライン上での実施 演習環境:弊社準備の環境へのリモート接続 |
受講料金 | |
お問い合わせ | 法人様など多人数でのご受講をご検討の場合のお見積り、 サービス内容のカスタマイズのご相談、開催予定のお問い合わせなどは、お問い合わせフォームよりお気軽にお申し付けください。 |